すげえ…なんつーか、悔しい!俺を悔しい気分にさせるシューター、Ace Commando!!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
どんなに絶好調なヤツでも、調子の悪いコトぐらいあるよな。
ゲームデベロッパーだってそうさ。
あの傑作360°シューター、Alive4Deadを作ったメロディアンだって、こんなゲームを作っちまうことがある。
そんなちょっとアレげなゲームが、Ace Commandoだ。

Ace Commandoは、横スクロール型の擬似3Dシューティング…って、わかりにくいな。
まず、本ゲームは2Dのシューティングゲームだ。
そして、奥に向けて、ガンシューのように攻撃する。
背景は、横にスクロールする。
つまり、横に平行移動しながら、奥にいる敵を撃ち殺していく。
視点はサードパーソン。
つまり、主人公の姿が見えてるアレだ。

本作のグラフィッククオリティは高い。
そして、操作に対するレスポンスもよい。
何気に良ゲーだ。
…ただ一点を除いては。
操作!操作だ!!

本作の操作。
画面をタッチして、照準を移動する。
弾丸の発射はオート。
プレイヤーキャラクターの移動は、画面に表"示された左右のアイコンをタッチして行う。
ところがこのアイコン、なんと画面右端と左端にそれぞれ分かれて配置してある。
照準の移動とプレイヤーキャラクターの移動を同時に行おうとすると、頻繁にPhoneを持ち替えなければならない。
操作しづらいだろ?コレ。

イヤもちろん、ゲームデザイン上、狙って操作しづらくすることはある。
ホラーゲームでそういう例は多い。
…でも…このゲーム、違うじゃん…。
操作さえ改善してくれたら…。
左右のアイコンを左か右にまとめて配置してくれるだけで…。
それだけで名作になりそうなゲームなので、すげえ…なんつーか、悔しいぜ!!
基本情報
タイトル
Ace Commando
デベロッパー
Meridian Digital Entertainment Limited