コンセプトを暗殺に絞ったことで、暗殺の楽しさをシンプルに楽しめるアサシンクリード、!Assassin’s Creed II Discovery!!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
一作目がヒットすれば、二作目が出るのは当然だ。
たまに一作目が「ホントにヒットっていえるか?」レベルのものでも続編が出たりしてビビるね。
昨日紹介したアサシンクリードも、実は続編が出ている。
もちろん、いい意味での続編だ。
その名は、Assassin’s Creed II Discovery
Assassin’s Creed II Discoveryは、中東が舞台だった一作目と異なり、中世イタリアが舞台だ。
前回のレビューで、アサシンクリードのおもしろみのひとつがアスレチックアクションだと書いた。
だが、アサシンクリードのおもしろさはそれだけじゃない。
戦闘だ!
コンシューマ版アサシンクリードの戦闘は、基本的に一対一がベースとなっているため、単調さがあったのだが、それでもなお楽しめるモノだった。
iPhone版Assassin’s Creed II Discoveryは戦闘をベースにゲームを構"成しつつ、単調さを感じさせない工夫がある。
そのひとつは、ステージ構"成が2Dであるという点。
ふたつめは、暗殺をゲームの中心にしつつ、暗殺失敗時に戦闘が発生するという構"成になっている点。
操作は、左のバーチャルパッドをタッチし、進行、方向転換、進行スピードのコントロールを行う。
右のバーチャルボタンで、ジャンプ、攻撃、遠距離の敵の動作を探るなどの各種アクションだ。
ステージ構"成は2Dなので、基本的には前進して行けばOKというスーパーマリオスタイル。
道中には敵が出てくる。
こいつらに一定回数以上見つかっちまうとゲームオーバーだ。
だから、見つからないよう遠距離から敵の動きを探る。
そして、相手がソッポ向いてる隙に一気に近づき、グサリと暗殺だ。
敵に気付かれちまうと、普通に戦闘をして倒さねばならない。
2Dになったコトで、本来のアサシンクリードや、一作目を知る人には若干ショボく見える本作。
しかし、実際には、敵に見つからず接近して暗殺するという本来のゲーム性がシンプルに具現化されている。
だから、おもしろい。
一作目とニ作目、ゲーム性は違えど、どちらも良作。
だが、暗殺する楽しさを味わいたいなら、迷わずニ作目だ。
ただし、メッセージが全文英語なのに注意!!
基本情報
タイトル
Assassin’s Creed II Discovery
デベロッパー
Ubisoft