ハマりすぎる!気付くと時間が経過しているハマり感!!『Dungeon Raid』!!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
主にアクションやシューティング等、ガチゲーマー向けのゲームを紹介するというのがコンセプトのキープカオス。
だが、「ボンバーマン・チェイン」のように、他ジャンルでも、超おもしろいゲームであれば例外的に紹介することもある。
そんなゲームをまた紹介。
今日は、『Dungeon Raid』だ!

『Dungeon Raid』は、RPG要素をもったパズルゲームだ。

ルールは簡単。
同じマークを縦、横、斜めに3つ以上つなぎ、消去する。
これだけだ。
マークの上に指を置き、スライドすればつなぐことができる。
これだけなら単なるパズルゲームだ。
が、マーク毎に異なる意味合いを持たせることで、RPG要素が付加されている。

骸骨のようなマークは、敵モンスターだ。
こいつを消さずに放置しておくと、1ターン毎にダメージを受ける。
ダメージを受けてHPが0になれば、ゲームオーバーだ。

剣のマークは、敵モンスター攻撃用の武器。
敵モンスターを倒す場合は、敵モンスターに剣を加えてつなぎ、消去する。
敵モンスターを倒せば経験値が貯まり、レベルアップできる。
レベルアップすると、HPや攻撃力などの能力値アップや、スキル習得などの強化ができる。
薬瓶のマークは、消すとHPが回復できる。
コインのマークは、消すとコインを貯めることができ、貯めたコインで武器や防具などを購入可能だ。
盾のマークは、消していくことで、武器や防具などにスキル付加することができる。

本ゲームの場合、ボンバーマンのように、限られた時間内でチェインを目指すような、アドレナリンが噴き出る楽しさはない。
だが、どのような順番で消すか、どのように成長させていくか、という要素がとてもおもしろい。
考えれば考えるほど作品に引き込まれ、気付くと、1時間ぐらいたっている、というワープのような体験をさせてもらった。
あまりハマりすぎて、自ら封印したぐらいだ。
ハマりすぎには注意だが、それだけにオススメのゲームアプリだ。
基本情報
タイトル
Dungeon Raid
デベロッパー
Fireflame Games