スナイプ感は楽しめる。だがもっと演出があったもよいのでは…なガンシューティング!『Hired Gun 3D』!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだぜ。
最近当ブログで紹介するゲームから血なまぐささが消えていたように思う。
こいつはよろしくねえ!
急いで血なまぐさいパフュームを身にまとわなければ!!
ってなワケで、今日紹介するゲームは、『Hired Gun 3D』!!

『Hired Gun 3D』は、狙撃に特化したガンシューティングゲームだ。

画面をタップすることで、タップした範囲を拡大。
続いて狙撃ボタンをタップすれば、狙撃できる。

ステージが開始すると、今回のターゲットとキル数が告げられ、ゲームスタート。
制限時間内にキル数のターゲットを撃ち抜けば、ステージクリアだ。

画面の中からターゲットを探し、狙撃するというおもしろさは十"分表"現できている。
だが、狙撃したまさにその瞬間は、もう少し演出が欲しかった。
たとえば、FPSで敵を狙撃した際、相手がクローズアップされ、ブシュッ!という独特な音と血が噴き出す…的な演出だ。

もちろん実際に狙撃した際には相手がクローズアップされることなどないワケで、これは非常にリアルな演出ともいえる。
だがそこはゲームなので、爽快感を高める演出をしてほしかったところだ。

その点がやや残念なガンシューティングだぜ。
基本情報
タイトル
Hired Gun 3D
デベロッパー
Triniti Interactive Limited