カジュアルとガチゲーの狭間!Hook Worlds!!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
カジュアルゲームといえば、ボタン一発で気軽に遊べて、ひまつぶしにもってこいなゲームだ。
反面、ガチにやり込むには向いてない。
キープカオスではポリシーとして、原則カジュアルゲームを扱ってないぜ。
だがココに、カジュアルゲームとガチゲーの間のような…カジュアルゲームから進化しちゃったかのような、独特のゲームがあるんで、紹介したいと思うぜ。
Hook Worlds!!

Hook Worldsは、横スクロール型のジャンプアクション。
Monster Dashのように、どれだけ走れたか、距離を競うタイプのゲームだ。

操作は、シンプル。
左のボタンでジャンプ、右のボタンでワイヤー射出だ。
そう、ワイヤー!

本作、カプコンのファミコンゲーム、ヒットラーの復活のように、ワイヤーを射出し、宙を飛び回りながら進んでいくのだ。

コレが気持ちイイ。本作はのスピード感はナカナカのものなんだが、スピード感とジャンプ感が気持ちよく、中毒性を持っている。

チョット言い過ぎかもしれないが、俺は初めてソニックザヘッジホッグに触れた時のような、独特な爽快感を感じたぜ。
基本情報
タイトル
Hook Worlds
デベロッパー
Rocketcat Games