あと一歩が足りない気がするゾンビアクション、Killing Zone。
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
人間、あと一歩の何かが足りなくて、大事な何かを取り逃がしちまう時ってのがある。
今日はそんな、あと一歩の何かが足りないゲームを紹介だ。
Killing Zone。

Killing Zoneは、ゾンビ/をテーマとしたサイドビューのアクションゲームだ。

操作はバーチャルパッドで行う。
左のバーチャルスティックでプレイヤーキャラの移動。
右のバーチャルボタンで攻撃を行う。
武器の切り替えボタンで武器を切り替えることができる。
独特な操作なのが、攻撃ボタンが、プレイヤーキャラの向きと直結しているところ。
左向き攻撃ボタンを押すと、プレイヤーは左を向いて攻撃。
右向き攻撃ボタンを押すと、プレイヤーは右を向いて攻撃する。

サイドビューのアクションということで、基本的にはベルトスクロールアクションと近い。

しかし、ベルトスクロールアクションと比べてしまうと、決定的に爽快感が不足する。
ホラーだから爽快感がなくてもいいのでは…とも思うが、ホラーというにはテイストがコミカルすぎる。

ステージが進めば、ゾンビではない一般人をUFOで回収して助ける…的なステージもあり、飽きさせないようになっている。
…が、それでも今一つ何かが足りない気がする、そんなゲームだぜ。
基本情報
タイトル
Killing Zone
デベロッパー
CB Project