古き良きPCのアクションRPGを思い起こさせる佳作アクション。『サムライギャル』!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだぜ。
ゲームというと、ゲーセンのゲームかコンシューマーのゲームってイメージの人が多いのかもしれない。
だが、一昔前には、PCゲームが盛り上がっていた時期が確かにあった。
ファミコンやスーパーファミコンのころ、PCのRPGの表"現力はとても高く、PCのRPGがガッチリユーザーのハートをつかんでいた時期が…。
その時機、アクションRPGといえば、ファルコムやマイクロキャビンといったメーカーから名作が多く出ていた。
まあ、今となっちゃァオッサンのたわごとと思われるかもしれねえがな。
だがお盆時期だ!昔を懐かしんだっていいじゃねえか、さあ、レッツボンダンス!
今日紹介するのは『サムライギャル』!

『サムライギャル』は、育成要素をもった横スクロール型アクションゲームだ。

操作はベーシック。
画面左側に配置されたバーチャルスティックで移動し、画面右側に配置された各種ボタンで、ジャンプや攻撃等の各種アクションを行う。

ゲームにはストーリーがあるが、一枚絵を使って紙芝居的に演出するのではなく、小さなキャラが動いて語るタイプ。
この辺がもう、昔のRPGを思い起こさせるゼ。

ゲーム的には、いわゆるベルトスクロールのコンボゲームのような感じ。
攻撃ボタンを押してコンボを決め、敵を倒す。

ただえんえん戦い続けるわけではなく、街があり、街で武器やアイテムを購入したり、クエストを受けたりできる。
こういうあたりが、アクションゲームというよりは昔のPC向けアクションを思い起こさせるポイントだろう。

全般的にアクションの切れ、操作の切れはよく、アニメーション等も含めてよくできたゲームだと思う。
しかし、一部インターフェースが小さく、タッチしづらいと思う部分があった。
もう少しiPhoneの操作性を考慮して、ボタンなどを大きくした方がよかったんじゃないかと思う部分があるぜ。
だが全般的にはよくできているんじゃねえか?
基本情報
タイトル
サムライギャル
デベロッパー
CJ Internet Corp.