徹底したレトロ感が素晴らしいアクションシューター。『Space Junk』!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだぜ。
何事も徹底しているのはカッコいい。
漢なら貫くべきだ。人生でも、ゲームでも!
ってなワケで、今日紹介するゲームは、『Space Junk』!

『Space Junk』は、レトロ漢を徹底したアクションシューターだ。
線画を基調にしたグラフィックは、黎明期のころのPCゲームみたいだ。

ゲームシステムも、バックパック噴射ボタンを押して方向キーの方向に進行。
射撃ボタンで射撃…という、非常にレトロポップ感あふれるもの。

舞台が宇宙なので、動きに慣性が影響しており、簡単には止まらない。
この宇宙感も非常にレトロなイメージだ。

極めつけはオープニングのムービー。
何やら古風なアーケードゲーム筐体に、大きなゲームカートリッジが刺さり、ゲームが起動する。
この目眩すら覚える徹底したレトロさ!
レトロな雰囲気が好きな人であれば、持っていて損はないゲームと言えるぜ。
基本情報
タイトル
Space Junk
デベロッパー
Upside Down Games Limited