日本の心・忍者が都市をゆく!アクションパズル佳作、『Urban Ninja』!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
日本といえば忍者。忍者といえば日本だ。
忍者ゲームといわれたらプレイしないわけにはいかねえ。
ってなワケで今日紹介するンは、『Urban Ninja』!

『Urban Ninja』は、パズル要素の高いアクションゲームだ。

主人公の忍者を操り、画面上のスターを手に入れつつ、ヘリにゴールできればOKだ。
忍者はにできるのは、移動とジャンプ。

ジャンプする度に体力を消耗するので、どの方向にどの角度でジャンプするかが重要だ。
また、ヘリにゴールする際には各面に決められただけの点数を取得している必要がある。
点数は、スターを入手したり、ヘリから垂れているロープに飛びつくことで取得できる。

かなりシビアな面もあり、単に上手くジャンプするだけではなく、考えて進まないとクリアできない。
つまり、パズルとして歯ごたえが十"分にある作品だ。

また、グラフィックが昔懐かしい8ビットスタイルということも特筆しておく。
忍者パズルアクションとしてまずまずの佳作なんじゃねえか!?
基本情報
タイトル
Urban NinjaS
デベロッパー
Donut Games