ポップなドット絵&カジュアル操作!だがバランスが素晴らしいシューター。『Velocispider』!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだぜ。
今日は「ファイナルファンタジータクティクス」がiPhoneでリリースされるね。
もうDLした人も、会社や学校が終わるまでドキドキで待っている人もいるだろう。
そんな時こそ、やや軽いゲームで準備運動をしてはいかがだろう。
『Velocispider』!

『Velocispider』は、インベーダーゲームライクなシューターだ。
左右にのみ移動可能な時機を操り、上から迫りくる敵を撃ち落としていくワケだ。

操作方法は、一般的なシューターと比べて独特。
っていうかタイトルの通り、iPhoneの加速度センターを使用し、iPhoneを傾けて左右移動するのだ。
ちなみにショットはオート。
それと、インベーダーと違って、ショットがパワーアップしていくというフィーチャーがあるぜ。

奇をてらって…というか、「せっかくiPhoneで出すんだから、iPhone独自の操作系にしよう!」とかやらかすゲームアプリは、たいがいロクなことにならない。
よほどのことがない限り、普通のゲームを作るんだったらバーチャルパッド操作にした方が、操作しやすいのだ。
しかしながらこのゲームは、調整をしっかり重ねたのか、加速度センターで操作していてもあまり違和感を感じない。
難度がちょうどよいと感じるのだ。

しかもただただ簡単な難度に調整しているというよりは、加速度センターであることを見越して、ちょうどよい難度に調整ていると思われる。
敵の動きが、なかなかに心にくい動きをしてくるのだ。

このライトなゲーム性に合わせた、ポップなドット絵グラフィックも相まって、満足度の高いゲームに仕上がっている。
悪くないぜ。
基本情報
タイトル
Velocispider
デベロッパー
Retro Dreamer