タワーディフェンスと360°シューターの素敵な出会い。『Bug Heroes』!!!!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
人生は好むと好まざるとにかかわらず、出会いと別れの連続だ。
だから、少しでも出会いと別れを素敵なものにする努力が必要なんだぜ…。
うおー、これ俺イイコト言った。
この俺の口がイイコト言ったね。
まあ中身がないのがタマにキズだが、ンなこと気にしてちゃ生きていけねえぜ。
ところで人生だけじゃなく、ゲームジャンルにとっても出会いは大切だ。
シミュレーションとRPGが出会ってファイアーエムブレムが生まれたし、アクションとRPGが出会ってイースが生まれたぜ。
さあ、今日紹介するゲームは『Bug Heroes』!!

『Bug Heroes』は、タワーディフェンスのエッセンスをもった360°シューターだ。

操作は、一般的な360°シューター同様、左のバーチャルパッドでプレイヤーキャラの移動。
右のバーチャルパッドでプレイヤーキャラの方向転換と攻撃だ。
また、プレイヤーキャラをタップすることでプレイヤーキャラの切り替え。
拠点をタップすることで、拠点パワーアップ用のメニューが出せる。

拠点。そう、本作は、拠点をパワーアップしつつ、拠点を守り抜くことが目的だ。
この点、非常にタワーディフェンス的で、徐々に強まってゆく拠点を見守る親心にはたまらないモノがある。
だが本作は360°シューター。ただ見守ってばかりもいられない。
ガンガン敵をぶち殺せ!

なお本作はキャラが虫であり、エサの貯蔵庫を守って戦っているという世界観だ。
エサは減っちゃうので、拠点を離れて取りにいかねばならなくなる。
この要素があるお陰で、ただ拠点にへばり付いて守っているだけでなく、メリハリあるプレイが味わえる。

この出会い、素敵な出会いと言えるんじゃねえか!?
基本情報
タイトル
Bug Heroes
デベロッパー
Foursaken Media.