アクション性は下がったものの、前作を超えグレードアップした良作!Dark Quest 2!!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
先日、聖剣伝説2を紹介した。
ノスタルジアな気分に浸るのも悪くはねェが、できれば新しいアクションRPGの方が遊びてえ。
そんなニーズにこたえるゲーム。
Dark Quest 2だ!

Dark Quest 2は、前作同様アクションRPGだ。

操作も基本的に同様。バーチャルパッドで行う。
左のバーチャルスティックでプレイヤーキャラの移動。
右のバーチャルボタンで、攻撃やスキル使用などの各アクションを行う。
ただ今回、攻撃は、攻撃の度にボタンをタップする方式ではなく、敵のそばで攻撃ボタンをタップすれば、敵を血祭りにあげるまで攻撃し続ける的な方式に変わった。

そう、本作は前作と比較して、アクション要素が弱められている。

基本的に攻撃しつづけ、ここぞというタイミングでスキルを使ったり、アイテムを使ったりする。
なので、ボスとの戦いでは、スキルをどこで使うかという要素があり、ある程度はアクション性がある。
基本的にザコとの戦いはサクサク進み、歯ごたえはボス戦で…という構"成だ。
メリハリが出たともいえるが、前作のようなアクションを期待してしまうと、肩透かしをくらう。

一方で、グラフィックは強化された。
イベントシーンのグラフィック、ボス戦。
演出もグレートだ。

また、ステージの構"成も悪くない。
中間に、小規模なクエストが発生することもあり、飽きずに進めるし、レベルもテンポよく上がっていく。

買って後悔のない一作だろう。
基本情報
タイトル
Dark Quest 2
デベロッパー
Gameloft