洋楽ロック好きのための音ゲー本命!だがやはりギタコンには敵わねえ!?『Guitar Hero』!
[投稿日:
ヒャッハー!ロックンロール!!KarzZombieだぜ。
先週音ゲーを紹介した際には、無料でも遊べるものをという前提で紹介したので、コイツの紹介をしなかった。
洋楽ロック好きの本命、『Guitar Hero』だ!

『Guitar Hero』は音ゲーだ。

他の音ゲーとの違いは、その名の通りギターがモチーフであること。
それから、実際の洋楽ロックをフィーチャーしてるってことだ。
たまらねえだろ?

PS3やXbox360等のコンシューマー機でリリースされている本作。
コンシューマー機ではギター型のコントローラーを使用して操作するが、iPhoneでは当然操作はタッチパネルをタップして行う。
タップ以外に、ギターをかきならすように、スライドするジェスチャーもあるのだが、やはりそこはそれ、本来のギター型コントローラーと比較しちまうと、臨場感は低い。

だがそれはしょうがないっつーか、比べる方がおかしな話。

いつも持ち歩くiPhoneで、いつでも楽しめるってメリットに着目して、心の底から楽しむのが正しいだろう。
ロックンロール!
基本情報
タイトル
Guitar Hero
デベロッパー
Activision Publishing, Inc.