ボスを!もっと俺にボスをくれ!!Knight’s Rush。
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだ。
俺はガキの頃からバトルシーンが大好きだった。
RPGの戦闘はもちろん、コミック、時代劇のチャンバラシーンに至るまで、全部だ。
だから、人間ドラマとかいらね〜から、全部、まるまるバトルシーンの作品を作ったら、おもしれえモノになるに違ェねえ…そう思ってたゼ。
で。
シナリオやゲームを作る仕事に携わって、自分で何個か作ってみた。
全編バトルシーンのシナリオやゲームを!
…コレがつまらねえ!
何せ緩急がねえモンだから、メリハリがねえ。つまらねーワケだ。
全編バトルシーンで構"成されてるかのように見える山田風太郎の甲賀忍法帳でさえ、静的なシーンを入れて緩急をつけてるぜ。
さあ、今日はKnight’s Rushだ。

Knight’s Rushは、ベルトスクロール型のアクションゲーム。
グラフィックは美しく、コミカル。
パッと見、「キャッスルクラッシャーズ」ライクだが、実際、「キャッスルクラッシャーズ」ライクな作品だぜ。

操作は、右のバーチャルスティックで、プレイヤーキャラの移動。
右のバーチャルボタンで、ジャンプや攻撃などのアクション。

レスポンスは軽快で、動かしていて楽しい。
敵の出現位置や敵のアクションなど、工夫されていておもしろいゲームだ。
…おもしろいんだが、おもしろいんだが、なかなかボスが出てこねえ。
結構"な長さでザコ戦が続くぜ。
少なくとも数ステージは、えんえんザコと戦うことになる。
なもんで、若干メリハリに欠ける。

もっとボスを出してくれたら…もっともっとボスを出してくれたら…ゲームにメリハリが出て、もっともっともっとおもしろくなると思う!
頼むぜ!
基本情報
タイトル
Knight’s Rush
デベロッパー
Chillingo Ltd