重厚なファンタジー世界に浸れる良作タワーディフェンス型RTS!『Two Worlds II Castle Defense』!
[投稿日:
ヒャッハー!KarzZombieだぜ。
先日のエントリーでは、新作が出るたびに3D全開のハードコアなゲームから、より2Dテイストな、クラシックなゲームスタイルへと進化していったゲームを紹介した。
既存家庭用ゲーム機で一般的なゲームジャンル…FPSやアクションゲームなどでは、そうした傾向があるのかもしれない。
一方で、家庭用ゲーム機のゲームジャンルではあまり見られないが、iPhoneでは普及しているゲームジャンル…タワーディフェンス等は、逆にどんどん独自の進化をしている。
さあ、今日紹介するのは、『Two Worlds II Castle Defense』!

『Two Worlds II Castle Defense』は、タワーディフェンス型のRTSだ。

『Two Worlds II Castle Defense』は非常にコアでディープなファンタジーテイストのゲームだ。
しっかりと世界観が作りこまれており、グラフィックが重厚なことが特徴といえる。。

とはいえ、やっているこたァタワーディフェンス。
画面上に配置された魔法陣をタップし、呼び出す兵種を指定すれば兵が召喚される。
兵を召喚して、迫りくる敵部隊を殲滅すればウェーブクリアだ。

基本的にタワーディフェンスとしてのおもしろさはしっかり楽しめる。
タワーディフェンスを遊びたい時に、グラフィックのテイストで選ぶ…というので構"わないだろう。

ただ、飽くまでオーソドックスなゲームなので、タワーディフェンスに何か新しい要素…例えば、「源平大戦絵巻 〜白の波濤、紅の雲霞〜」のようなものを求めている場合は、選ばない方がいいだろう。
基本情報
タイトル
Two Worlds II Castle Defense
デベロッパー
TopWare Interactive