怪異の過去に秘められたいわくへ切り込んでいく脱出ゲーム「脱出ゲーム:呪巣-零ノ章-」

[投稿日:

怪異は、実は怪異単体ではさほど怖くなかったりする

どういうことか。たとえば、部屋の中で大きな音がしたとしよう。

部屋には自分以外誰もいない。だから、音などするはずがない。なのに音が鳴った。

さほど怖くないとは書いたけど、まあこれはこれで怖い

けど、空耳かもしれないし、家の柱がきしんだのかもしれない。あるいは、立てかけておいた何かが倒れたのかもしれない。

誰もいなくとも、意外と音が鳴る原因は存在している。なので、すぐ冷静になれる。だから、さほど怖くない

でも、「家が事故物件/で、過去にその部屋で自殺者が出ていた」なんていう“いわく”を知っていたらどうだろう?

怖さが段違いじゃないだろうか!?

そんな“いわく”に切り込むホラーゲームが、「脱出ゲーム/:呪巣 -零ノ章-」だ。

ココがWuah!「脱出ゲーム:呪巣 -零ノ章-」の魅力は、スマホの機能を活かした演出

「脱出ゲーム:呪巣 -零ノ章-」は、呪いの家を探索する脱出ゲーム。「脱出ゲーム:呪巣 -怨ノ章-」の続編だ。

続編ではあるが、時系列的には本作が過去の話となる。

舞台となる家は「脱出ゲーム:呪巣 -怨ノ章-」に出てくる家と同じ家。

つまり、あの家が呪いの家となった過程…“いわく”そのものが描かれるゲームなのだ。

物語は、主人公・哀の双子の姉、零が死んだところからはじまる。

零が死んだ後、父が死に、祖母も倒れ…と、家族に不幸なことが立て続けに発生。

そんな中、哀は姉の残したメモを発見。

そのメモには、嫌がらせをした祖母を呪う零の言葉が書かれていた…。

恐怖演出的には、「脱出ゲーム:呪巣 -怨ノ章-」に増して、スマホの仕組みを活かした恐怖演出が盛り込まれている。

バッテリーの残量の表示が出て、「あれ?」と思いきや、実はそれがゲーム内の恐怖演出だった…みたいなパターンだ。

思わず現実と錯覚してしまう恐怖演出は、B級ホラーっぽい怖面白さがある。

くまなくタップ!オーソドックスな脱出ゲーム


「脱出ゲーム:呪巣 -怨ノ章-」同様、本作も画面をタップして背景を探索し、手がかりやアイテムを手に入れていくというゲームシステムだ。

手に入れたアイテムは、画面上のアイテムボタンから選択し、使用することができる。

難度の高いパズルは登場しないので、ホラーアトラクションを楽しむつもりで画面をくまなくタップし、ゲームを進めよう。

「脱出ゲーム:呪巣 -怨ノ章-」をプレイして、Jホラー的な恐怖演出な演出が気に入った人なら、本作も間違いなく楽しめる。

どちらから先にプレイしてもイイが、「脱出ゲーム:呪巣 -怨ノ章-」からプレイした方が真相に迫るドキドキ感があってオススメだ。

基本情報

タイトル

脱出ゲーム:呪巣 -零ノ章-

デベロッパー

EDGES LLC.

配信会社

EDGES LLC.

対応ハード

iOS/Android

価格

iOS

120円

【呪巣】【脱出ゲーム】

この記事の作者

田中一広

ホラーゲーム作家。企画・シナリオ・グラフィック・楽曲・プログラムまでトータルでゲームを作る一方、ライターや講師としてゲームを伝える。もちろんゲーマーとして遊びもする人生ゲーム漬け野郎。妖怪博士。株式会社Wuah!地獄の代表取締役。

この記事が含まれるコーナー

ゲームレビュー

エッジの鋭いホラーゲームをオススメするゲームレビュー。


この記事の関連記事

トガるとはこういうこと!昭和ジャパンでテキサス出身アメリカンヤクザが鬼や侍に変身して大暴れ!『COWBOY YAKUZA』

[Posted:]

現実と幻を行き来する不安感!有料化も頷ける充実のシリーズ最新作!『Forgotten Hill Disillusion』

[Posted:]

待ち受けるのは敵かアイテムか?未知の空間を探索する怖面白さが魅力のローグライク全方位シューター「Ailment」

[Posted:]

天使×悪魔!最強の二人が敵を倒しまくるロックンロールな爽快バイオレンスアクション「GodsTrigger」

[Posted:]

上に戻る