こっくりさん

[投稿日:

数人の参加者で行う占いの一種。狐、狗、狸を音読みした「こくり」の字があてられている。

紙に「はい」「いいえ」「鳥居」、「男」「女」「0〜9までの数字」「五十音表」を記入。

その紙を机の上に置き、さらに紙の上に硬貨を置く。

参加者は硬貨の上に人差し指を乗せ、「こっくりさん/、こっくりさん、おいでください」と唱える。

その後、呼び出されたこっくりさんに対し、参加者それぞれに聞きたい事柄を質問すると、硬貨が動いて回答してくれるというもの。

質問が終わったら「こっくりさん、こっくりさん、おかえりください」と唱えて呼び出した霊を返さなければならないといわれている。

名前の異なるバリエーションに「エンジェルさん」というものも存在。

また、日本だけでなく海外でも同様の占いが存在している。

なぜ動くのか、科学的に解き明かそうとした例も存在。現代では潜在意識や筋肉疲労が原因といわれている。

ちなみに実際に行ってみても、まったく動かない…こっくりさんが呼び出せないということも起こるため、絶対に動くわけではない。

ところで、こっくりさんの表記は当初「狐狗狸」ではなく、後付けの模様。

狐にしても狗にしても狸にしても、化けで出てきたり、憑き物として使役される存在なので、この当て字をした人はセンスがいいように思う。

【インディゲーム】【ホラー】【用語集】

この記事の作者

田中一広

ホラーゲーム作家。企画・シナリオ・グラフィック・楽曲・プログラムまでトータルでゲームを作る一方、ライターや講師としてゲームを伝える。もちろんゲーマーとして遊びもする人生ゲーム漬け野郎。妖怪博士。株式会社Wuah!地獄の代表取締役。

この記事が含まれるコーナー

Wuah!ファイル

インディゲームやホラーの用語を解説!


この記事の関連記事

ゲームブック

[Posted:]

人狼ゲーム

[Posted:]

狼男

[Posted:]

フランケンシュタイン

[Posted:]

上に戻る